子供が小さいころに利用していた「宅配サービス」。
外出せず、重い荷物も玄関先まで届けてくれる「宅配サービス」。
コロナ禍になり、今では更に「宅配サービス」の需要が増えていますよね。
私はコロナ禍が理由ではなく、食費節約と時短家事を狙って「宅配サービス」を再開してみました。
宅配サービスを利用する人はどんな人?
子供が小さいうちは外出するのも一苦労。
子供の荷物も沢山あるし、子供も抱っこしなきゃいけない。
その上、買い物したらその荷物も増える…。
「母は強し」と言うけれど、母だって人間です。疲れます!
そんな時、「宅配サービス」を利用することにしました。
そう、「宅配サービス」は子供が小さいご家庭や、高齢者のみのご家庭にはとてもありがたいサービス。
特にコロナ禍で外出を控えたい時にも便利ですね。
でも今は「子供が小さいご家庭」や「高齢者のみのご家庭」ばかりではなく
「共働きのご家庭」にも利用者が増えています。
「宅配サービス」のメリット
1.外に出なくても届く
「宅配サービス」のメリットは、何と言っても玄関先まで届けてくれること。
仕事が忙しくて買い物に行けなけても、子供が小さくて外出が難しくても
スマホで注文しておけば玄関先まで届けてくれるのは本当にありがたいです。
オムツなどの大きなものや、飲料等の重い荷物も玄関先まで届けてくれるのはとても嬉しいサービスです。
2.献立に困らない
スマホで注文するときに、あらかじめ1週間分の献立を考えながら注文すれば
毎日献立を考える必要がありません!
さらには「ミールキット」もあるので新しい献立に気軽にチャレンジすることも出来ます!
「ミールキット」なら献立に必要な食材がセットになっているので、調理時間も短縮できるうえ、無駄なゴミも出ません。
仕事から帰ってきてサッと作れる「ミールキット」は共働きのご家庭にはとても嬉しいサービスです。
こんな感じで届いて、具材も切ってあるので炒めたり煮たりするだけ!
本当に10分かからないくらいで完成します。
3.節約に繋がる
スーパーに買い物に行くと「今日の夕飯何にしようかな~」と考えながら歩き回りませんか?
私はそうでした。
そして「アレにしよう!」と決めても、歩いているうちに「これが安いからやっぱり△△にしよう!」と献立がよく変更になります。
そして「特売品」があると必要も無いのに買ってしまう。子供が一緒だと無駄にお菓子を買ってしまう。
これが一番ダメなパターンですよね。
でもスマホでの注文なら予算を決めて必要なものだけ注文できるので節約に繋がります。
4.スーパーでは買えないものが買える
スーパーには置いていないオリジナル商品や、こだわりの産直野菜、無添加商品や調味料等。
「カラダに良い物を」と考える子育て世帯には喜ばれそうです。
宅配サービスのデメリット
1.注文してから1週間後に届く
私が利用しているのはパルシステムです。
パルシステムは基本的に注文してから約1週間後に届きます。
なのでうっかりすると、届いたときに「これ注文したっけ?」と
注文したことすら忘れていることもあります。(酷いですね(;^_^A)
私のように忘れっぽい人は○日に何が届くのかメモしておくのがベストです。
2.配達時間の指定はできない
毎週〇曜日と決まっていても時間までは指定できません。
ですが不在時に留め置き出来るので、急に出かけることになっても安心です。
3.宅配ボックスが邪魔になる
在宅中に届けば、商品を直接手渡ししてもらえるので
配達に使われている発泡スチロールの箱やコンテナはそのまま回収してくれるのですが、
不在時に留め置きの場合は次回まで家で保管しなければいけないので少し邪魔だな…とは思います。
まとめ
宅配サービスは外出せずに届けてもらえるだけでなく、ミールキットを使った時短調理が出来たり、
オリジナル商品やこだわりの産直野菜などを購入することが出来ます。
いつものスーパーでは思いつかないメニューに気軽にチャレンジしたり
計画的に利用することで節約にも繋がります。
美味しい物を沢山取り扱っているので、興味のある方はぜひ試してみてください。
「節約」と聞いて一番に削減対象となるのが食費ではないでしょうか? コロナ禍で外食が減った分、家で食事をすることが多くなり、逆に食費が増えている家庭も少なくないはず。 子供のオンライン授業や、リモートワークなど[…]