AUTHOR

Risako

  • 2022年2月10日
  • 2023年9月22日

【くもん】子供の習い事で「くもん」を選んだ理由

子供の習い事、いくつぐらいしていますか? 代表的なものと言えば、水泳・ピアノ・英会話・ダンス・お習字あたりでしょうか? うちの子供もお友達がやっているからと言って「ピアノやりたーい!」「水泳やりたーい!」「ダンスやりたーい!」と言っていましたが、今のところ「くもん」のみです。 子供のために、出来るだ […]

  • 2022年2月7日
  • 2023年6月22日

食費節約のコツは買い物の仕方にあった!?

「節約」と聞いて一番に削減対象となるのが食費ではないでしょうか? コロナ禍で外食が減った分、家で食事をすることが多くなり、逆に食費が増えている家庭も少なくないはず。 子供のオンライン授業や、リモートワークなどで普段より家族が家にいる分、家で食べる食事の回数が増えます。 主婦にとって食費節約はいつの時 […]

  • 2022年2月7日
  • 2023年6月28日

【小学校の学童保育】申し込み時期はいつ?

私は週3日パートの仕事があり、小学生の子供は学童保育を利用しています。 小学校の学童保育は入学前・進級前の事前申し込みが必要なので、始めて利用される方は注意が必要です。 小学校の学童保育の申請時期と方法、メリットとデメリットについてまとめてみました。 お住まいの市区町村によって違うかと思いますが、流 […]

  • 2022年2月2日
  • 2023年1月17日

肩甲骨の痛みの原因は肩こりではなかった!?

肩甲骨の痛みと聞くと、肩こりが原因なのでは?と思ってしまいがちですよね? 私自身、肩甲骨が痛くなり肩こりが原因かと思って甘くみていたら痛みが増し、我慢できなくなり整形外科へ…。 肩甲骨の痛みは重大な病が潜んでいる場合もあるので、痛みが激しい場合には病院で診察を受けることをオススメします。 40代50 […]

  • 2021年7月7日
  • 2023年12月2日

和平フレイズLyckaを購入!収納しやすく気分も上がるフライパン

10年以上使い続けたフライパンをついに手放しました! 数年前から焦げ付きやすくなり、調理をするたび気分が下がり、焦げ付いたフライパンを洗うたびにイライラしていました。 これまで何度も「買い換えよう」と思いながら「いやいや、まだ使えるし」と先延ばしにしてきました。 ですが、やっと、ここにきて買い替え! […]

  • 2021年3月15日
  • 2023年1月16日

朝は詰めるだけ!毎日のお弁当作りを習慣化した結果

みなさんは毎日お弁当を作っていますか? 次女が通う幼稚園は週に2回お弁当の日があります。 それに合わせて、私の分と主人の分も作ることにしました。 朝が苦手な私でも、朝詰めるだけで「お弁当作り」を習慣化することが出来ました。 毎日のお弁当作りを習慣化したことによって、気づいたことやメリットなどをご紹介 […]

  • 2021年3月10日
  • 2021年3月10日

台所のシンクは毎日のちょこっと掃除でキレイをキープ

毎日使う台所のシンク。 いつの間にか「ギトギト」「ヌメヌメ」「黒カビ!?」なんてことありませんか? 毎日使うところだからこそ、時間をかけずにちょこっと掃除だけでキレイをキープできます! 今回は、私が毎日実践している、ちょこっと掃除をご紹介します。 物を出来るだけ置かない シンク内には出来るだけ物を置 […]

  • 2021年3月8日
  • 2023年6月28日

【セブンスイーツ】バニラ香るチーズテリーヌ

3月2日より順次発売されている新作スイーツ、「バニラ香るチーズテリーヌ」。 みなさんはもう召し上がりましたか? 私は仕事中にロックオン!(笑) 終わった後に買って帰りました! 早速、ご紹介&食べてみた感想を書いていきますね。 「バニラ香るチーズテリーヌ」って? テリーヌとは、長方形の形をした型のこと […]

  • 2021年2月20日
  • 2023年10月25日

たんぱく質が摂れるサラダチキンロールが新発売!食べてみた感想

2月17日より発売されている「たんぱく質が摂れるサラダチキンロール」。 セブンでは最近、「たんぱく質が摂れる」と書いてある商品が沢山出ています。 サラダやサンドイッチに加えて、今回のロールパンもいくつか種類があります。 その中でも美味しそうで気になっていた、こちらの「たんぱく質が摂れるサラダロール」 […]

  • 2021年2月16日
  • 2023年6月28日

【セブンスイーツ】恋あたシュークリームが再販!!食べてみた感想

みなさんは「恋あた」こと「この恋あたためますか?」というドラマを観ていましたか? ドラマで登場したスイーツが、実際に食べられるということで、コラボ商品のスイーツはとても人気がありました。 12月にドラマが終了し、コラボ商品も終わったものだとばかり思っていましたが、いつの間にか再販されていました! そ […]