40代主婦におすすめのパートはコンビニ!私の実体験

40代後半、小学生と幼稚園の娘がいる私ですが、最近パートを始めました。

ずっと外で働きたかったのですが、体力的にフルタイムで働く自信は無く、幼稚園のPTAをやっていたり、子供がすぐに帰ってきてしまうこともあり、なかなか踏み出せずにいました。

ですが先月、家から徒歩8分のコンビニで「アルバイト募集」の張り紙を見つけ、思い切って応募してみました。

社会復帰は8年ぶり、接客業は高校生以来・・・。

不安満載、いや「不安」しかありませんでしたが、今はなんとか楽しくお仕事しています。

こちらの記事では、私が40代主婦にコンビニパートをおすすめする理由をお伝えしていきます。

コンビニが主婦におすすめの理由

子供が園児や小学生でも隙間時間を利用できる

幼稚園は大体9時から14時まで預かってくれます。

あっという間に帰ってきますが、私は週3日、9時から13時まで働いています。

次女が通っている私立幼稚園は延長保育があり、夕方18時半まで、朝は7時半から預かってくれる早朝預かりもあります。

園児の場合はそういった延長保育が利用できるので、とても助かるのですが、小学生は預け先がありません。

フルタイムで働いている方は学童に預けている場合が多いですが、アルバイトやパートでは、高額で利用できませんし、勤務時間が65時間以上等の制限があります。

気軽にアルバイトやパートをしたい場合は、「学校に行っている間」に働けるのがベストですよね。

その点、コンビニは日中9時から17時までの募集が多いです。

スーパーもおすすめですが、人気が高く、9時から13時の時間帯はなかなか空きが出ません。

未経験でも大丈夫

今のコンビニはレジ会計だけでなく、フライヤー(揚げ物)やおでん、公共料金の支払い対応、宅急便、メルカリ、チケット発券、コピー機の使い方等覚えることがいっぱい。

そして支払いも現金だけでなく、クレジットカードや電子マネー、商品券や食事券、こちらも沢山ありすぎて訳が分かりません。

ですが、いずれもちゃんとしたマニュアルがあり、先輩方も丁寧に教えてくれますし、しっかりと研修期間があるので未経験でも大丈夫です。

日中は同じ主婦の方が多いので、学校行事で休む場合も言いやすかったり、育児の相談もしやすかったりします。

コンビニは沢山あるのでチャンスが多い

今、コンビニはすごく沢山ありますよね?

その分、働き口が沢山あるということです。

私が住んでいる地域では、スーパーの求人は夕方の時間帯が多いですが、コンビニなら日中の9時から17時の時間帯が多いです。

短時間で働くなら出来るだけ家から近い方が、通勤時間の短縮にもなりますよね。

徒歩で行ける場所で見つからない場合は、車で5分~10分程度でも良いと思います。

朝はどうしてもバタバタになるので、出来るだけ近い場所で探すのがベストです。

パートをしてみて良かったこと

家族がサポートしてくれる

今は共働き世帯が多いので、幼稚園のママも働いている方が多いです。

そのせいか、娘から「どうしてママは働かないの?」「いつもお家で何してるの?」と聞かれることが度々ありました。

その都度、「お家でもお洗濯したり、お掃除したり、ご飯の準備したり、お仕事いっぱいしてるんだよ。」と伝えていましたが、娘の中では「外で働くママ」が憧れになっていたようです。

なので、私がコンビニでお仕事することになった時は「やったー!これでみんなにママが働いてるって言える!」って喜んでました。

学童も憧れだったみたいで「学童に入れる?」って聞かれましたが、「学校に行っている間だけだから」と伝えると少しがっかりしていました。

働くことで娘が喜んでくれるのは嬉しいですが、もっと嬉しかったのは夫が積極的に家事をサポートしてくれることです。

仕事に行く日はどうしても朝バタバタになってしまうのですが、夫が下の子の面倒を見てくれたり、布団を整えてくれたり、とても助かっています。

土日も食器洗いをしてくれたり、お風呂洗いや、洗濯物を干したり、畳んだり。

家族みんな、私が働くことに対し、喜んでサポートしてくれるのが本当にありがたいです。

メリハリのある生活になる

専業主婦だった時は、買い物に行ったり、気分転換にヨガをしたり、ミシンで何か作ったりしていました。

でも家で家事だけしていると、社会との関わりを感じられず疎外感や不安に思うことが多くなりました。

また、コロナの影響もあり人と会話をしないことが増え、「人と接する仕事がしたい!」と強く思うようになりました。

のんびり家事をしていた時とは違い、お仕事のある朝は本当に忙しいです。

  • 次女のお弁当作り
  • 朝食の準備
  • お風呂掃除
  • 洗濯を回す
  • 子供たちのお世話(検温、髪を結う)
  • 長女を徒歩で送る(往復で25分)
  • 車で次女を幼稚園へ送る
  • 帰ってから洗濯物を干す

そしてお仕事へ。

なぜそんな忙しい思いをしてまでパートをしたいのか。。。

それは生活にメリハリが出来て楽しいからかもしれません。

忙しい中、どうやって効率よく動くか考えたり、貴重な休みに何をするか考え行動する。

私にとってはその方が合っていたのです。

家事は手抜き出来る

専業主婦だった時は、1日中家事をしていても、次から次へと気になる場所が出てくる。

でもやる気が無ければ「ま、明日でいっか」と後回しにしたり、終わりが見えない感じでモヤモヤしていました。

ところが、お仕事を始めてみたら、家事にかけられる時間が限られてしまったので、効率よくこなす努力をするようになり、省けるものは省こうと思うようになりました

家にいるときは「家事が全て」だったので、手抜きをするのも気が引ける感じでしたが、今は堂々と手抜きが出来ます!

そもそも家事は全力でやるものではないし、一人でやることでもないし、いかにラク出来るかを考えるものだと思います。

「ラクしてキレイ!」「ラクして美味しい!」最高ですよね。

デメリット

単価が安いので、ガッツリ稼ぎたい方はフルタイムにするか、もう少し単価の良い職種を選ぶことをおすすめします。

私が住んでいる地域では、大体900円前後が多いです。

1日4時間×12日で43200円。

働きやすさを重視するか、金銭面を重視するかで考え方も違うと思いますが、少しでも参考になれば幸いです。

また、お店の都合によって、土日のどちらか出勤になることもあります。

「土日は絶対出られない!」という方は、面接時に伝えておくとトラブルになりません。

まとめ

コンビニパートのメリットをまとめます。

  • 家から近いお店を探せる
  • 隙間時間で働ける
  • 勤務時間帯を選べる

私が働きたいと思ったのは「少しでも家計の足しになれば」という思いもありましたが、一番は「社会に出たい」「人と接する仕事がしたい」という思いです。

「ヤクルトレディさん」という働き方も魅力でしたが、バイクに乗るのが怖いのと、週5日というハードルが高く断念。

私には週3日、4時間という働き方がベストでした。

隙間時間で働けるコンビニパート。40代主婦におススメです!

関連記事

みんさんはコンビニのお仕事ってどんなイメージをお持ちですか? 私は週3日~4日、コンビニでパートをしています。 「コンビニで働いている」と言うと、「えー?大変でしょう?」とか「私には無理ー!」とよく言われます。 仕事をして[…]

広告
この記事が気に入ったらフォローしてね!